グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2010年08月18日
ピアノの教育
こんばんは、美鈴です^^
今、ヤマハ音楽教室に二人の子供を
通わせています。
今の教室には
今年の4月から通っていますが
引越し前もずっと
ヤマハに行っていました。
4歳の子供は
今、1年くらいですが
全く身についていないのに
驚きました。
以前の教室には
親は入りませんでしたので
自宅の練習も
どうして良いかわからない状況だったのです。
しかし、今の教室の先生は
宿題がわからないので
一緒に入ってほしいと
言われました。
その教育内容に
驚きました。
カリキュラム以外に
先生オリジナルなものを使い
子供を楽しませて下さるのです。
流石ベテラン先生って
感じです。
音楽の先生は
やっぱり、育児も合わせて
経験豊富な先生が良いなあって
実感した瞬間でした。
先生選びは重要です(*^-^*)
今、ヤマハ音楽教室に二人の子供を
通わせています。
今の教室には
今年の4月から通っていますが
引越し前もずっと
ヤマハに行っていました。
4歳の子供は
今、1年くらいですが
全く身についていないのに
驚きました。
以前の教室には
親は入りませんでしたので
自宅の練習も
どうして良いかわからない状況だったのです。
しかし、今の教室の先生は
宿題がわからないので
一緒に入ってほしいと
言われました。
その教育内容に
驚きました。
カリキュラム以外に
先生オリジナルなものを使い
子供を楽しませて下さるのです。
流石ベテラン先生って
感じです。
音楽の先生は
やっぱり、育児も合わせて
経験豊富な先生が良いなあって
実感した瞬間でした。
先生選びは重要です(*^-^*)