グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2010年02月21日

右脳の力

こんばんは、美鈴です^^


もともと、右脳の力って
すごいと思っていたのですが


視覚としてとらえたものを
そのまま記憶する力を含む


感覚的なことに関する分野が
右脳にあるので



右脳が発達すると


絵がうまいとか
音楽に長けているとか


巷で良く言われていますね^^


美鈴は
最近、その事に関して


ソロバン塾で
これも右脳の力かなあと


思ったことがあるので
ご紹介しますね。



美鈴の子供が
今年小学校のお受験だったのです。


そこで
教材を取り寄せて


結構難しい問題を
やらせたのですが



意外と
簡単にやってしまいます。


絵を鏡にうつした形で
書き写すなど


感覚的なことが
多かったです。


しかし、簡単にやってしまうんですね。


そこで
思ったのがソロバン塾の導入のクラスで


パズルをやったり
トランプを使った学習をやったりと


感覚的なことを
積み重ねてきたからではないかと・・。


お受験も
無事に合格できたのですが


右脳って
鍛えておけば


いろいろなところで
役立つなあと心から思った瞬間でした。  


Posted by mirei at 02:06Comments(0)早期幼児教育

2010年02月10日

早期幼児教育を4カ月からスタートして6年目・・

こんにちは、美鈴です^^


今日からは、幼稚園が
来月で卒園ということもあり


幼児教育・・学習面にスポットを当て


今までのことを
振り返ってきます。


生まれて4カ月目・・


英語ジオスの教室に行ったが
7ヶ月くらいからが良いと言われ


とりあえず
ディズニーの英語システムを購入した。


このシステムは夕有名で
30年くらい前から存在し


基本メニューは
変わっていないが

今でも話せる子供が続出・・


なので


生後4か月の息子に
赤ちゃん用のCDを聞かせたり


付属のTOYで
遊ばせたり


DVDをみせたり
やっていた。


そのせい・・
7ヶ月でジオスに入った時は


反応も良く
楽しみながらやっていた。


最初の頃
ジオスの先生が日本語を
あまり、話せなかったので


子供よりも
美鈴の方が


ちょっと苦労したかな(笑)


今では、身振り手振りで
日本語交じりの英語を話せるが


それが伝わるから不思議なんだけどね・・



と、いうことで
胎教の次にやった教育は


英語でした^^



  


Posted by mirei at 12:01Comments(0)育児日記

2010年02月08日

インフルエンザ

こんばんは、美鈴です^^


やっと子供のインフルエンザが治り
8日経ったので


幼稚園に出せると思いました!



な・なのに
今度は、下の子が熱発です。


これって
悩むんですよね><


確かに上の子は、インフルエンザだったけど
もう、幼稚園に行ける状況・・。

しかも免疫ができたので
誰かに罹患させることもない。


しかし、幼稚園の送迎に
美鈴が行くときに


下の子も連れていくしかない・・



だから
結局・・


インフルエンザと明日
病院で確定された場合


上の子は、元気だけど
あと、8日間休むことになります><



みんなどうしているのだろうね(涙)


美鈴自身も
罹患しないようにしなきゃ!!

子供は、しっかり予防接種うったのになあ><  


Posted by mirei at 02:16Comments(0)育児日記