2010年04月29日
変化球の投げ方
こんばんは、美鈴です。
少年野球でも
ストレート以外の投げ方
つまり、変化球の投げ方を
教えてくれるのだろうか?
なぜ、そう思うかというと
体の発達の問題があるからです。
ある程度上級生になってからだと
納得できるが・・。
どう考えても
4年生以上になってからかなあと思う。
手の大きさの関係で
ボールの持ち方を変えることができるから。
少年野球でも
ストレート以外の投げ方
つまり、変化球の投げ方を
教えてくれるのだろうか?
なぜ、そう思うかというと
体の発達の問題があるからです。
ある程度上級生になってからだと
納得できるが・・。
どう考えても
4年生以上になってからかなあと思う。
手の大きさの関係で
ボールの持ち方を変えることができるから。
Posted by mirei at 23:26│Comments(0)
│幼児早期教育~運動